
¤会場の入口
大阪市立大学「杉本門」が入口です。JR阪和線「杉本町」東口からすぐです。 |
|

¤会場の外観
大阪市立大学1号館の時計台。イベント会場の2号館にも別の時計台があるのです。 |
|

¤イベント会場
大阪市立大学銀杏祭の会場入口。全学共通教育棟の下が手相占いの会場です。
|
|

¤集合写真
銀杏祭の出演者8名全員が大阪市立大学けやき通り前の看板前で集合して記念撮影。
|
|

¤野分(のわき)さん
昨年初めての銀杏祭に続き今年も最多の31人を占いました。二連覇達成!?
(近鉄文化サロン阿倍野)
|
|

¤シルキーさん
昨年に続き2年連続の銀杏祭出演です。今年初のセンター入り!?色んな意味でまぶしかった!?
(近鉄文化サロン阿倍野) |
|

¤花梨(かりん)さん
今回イベント初出演ながら26人を占いました。将来の有望株!?
(JUGIAカルチャー千里セルシー)
|
|

¤尚(ひさし)さん
今回初出演で最年少。学生さん達とも年齢的に近い!?
(JUGIAカルチャー千里セルシー)
|
|

¤優花(ゆうか)さん
2012年以来のイベント参加。ブランクを感じさせない鑑定ぶり。完全復活宣言!?
(近鉄文化サロン阿倍野) |
|

¤雪甫(ゆきほ)さん
笑顔がとてもチャーミング!?初出演とは思えない堂々たる話しっぶり!?
(産経学園なんばパークス)
|
|

¤聖子(せいこ)さん
今回イベント初出演。同僚や先輩達に混ざって大奮闘!?自信らしきものがついた!?
(産経学園なんばパークス) |
|

¤夏野夕聖(ゆうせい)さん
黒一点。現在プロの手相鑑定士です。北摂手相研究会の代表で手相の講師もしています。
(エンソー手相講座)
|
|